BLOG

お知らせブログ

日常

夏の車内温度対策!安心・快適にドライブするために✨

投稿日:

こんにちは!カーマッチ那須塩原店です(❁´◡`❁)

夏になると「車に乗り込んだ瞬間、あまりの暑さにびっくり!」という経験をした方は多いのではないでしょうか。
直射日光を浴びた車内は、わずか10分ほどで室内が急上昇し、ダッシュボードやハンドルは触れられないほどの高温になります。
小さなお子様やペットにとっては命に関わる危険もあるため、夏の車内温度対策はとても大切です。
今回は、日常的にできる工夫や便利なグッズを交えて、安心・快適に過ごすための方法をご紹介します。

■なぜ夏の車内はこんなに暑くなるの?

車はガラス面が多いため、室内のような状態になります。
太陽光が窓ガラスを通って車内に入り込み、座席やダッシュボードに吸収された熱がこもりやすくなるのです。
特に濃い色の内装は熱を持ちやすく、真夏の日差しの下では車内温度が50℃以上に達することも珍しくありません。
こうした背景を知っておくだけでも、対策への意識が高まります。

①サンシェードを活用する

最も手軽で効果的なのが、フロントガラスい取り付けるサンシェードです。
直射日光を遮ることで、ダッシュボードやハンドルが高温になるのを防ぎます。
最近はワンタッチで広げられるタイプや、かわいいキャラクターデザインのものもあり、用途や好みに合わせて選べます。

②窓ガラスの遮熱フィルム・カーテン

サイドやリアガラスに遮熱フィルムを貼るのも効果的です。
紫外線をカットしながら、日差しによる車内温度の上昇を抑えてくれます。
小さなお子様を乗せる場合は、吸盤タイプのサンシェードを取り付けるのもおすすめです♪
カーテン式のアイテムを使えばプライバシー保護にもなり、一石二鳥です。

③換気を工夫する

エンジンをかける前に、まずは窓やドアを開けて空気を入れ替えることも大切です。
特に助手席側の窓を開け、運転席のドアを数回開け閉めすると、車内の熱気を効率よく追い出せます。
その後にエアコンを入れると、冷えるまでの時間を大幅に短縮できます。

④エアコンを効果的に使う

冷房をつける際は、最初に「外気導入」に設定して一気に熱気を逃がしましょう。
しばらく走行して車内が冷えてきたら「内気循環」に切り替えると、効率良く涼しさを保つことができます。
最近の車にはシートクーラーやエアコン連動の送風機能がついているものもあるので、車種に応じてうまく活用したいですね。

⑤駐車場所を工夫する

日陰に停めるだけでも効果は大きいです。
ショッピングモールなどの立体駐車場を利用したり、木陰や建物の影を選ぶのも有効です。
また、車用のカバーを書ければ、全体を熱から守ることもできます。
少しの工夫で乗り込むときの快適さがグッと変わります。

⑥暑さ対策グッズを取り入れる

最近は便利なアイテムも増えています。

・ハンドルカバー(熱くなりすぎ防止)
・車載用ポータブル扇風機
・冷却ジェルシートやクッション

こうしたグッズを取り入れることで、ドライブ中の快適さもアップします。

絶対にやってはいけないこと

夏場に特に注意したいのは、短時間でもお子さまやペットを車内に残さないことです。
わずか数分で命に関わる危険があります。
エアコンをつけていても、突然のエンジン停止やトラブルで危険に直結する可能性があるため、絶対に避けましょう。

・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・━━・・

ブラックだけど自社ローンで車を買いたい。
でも審査に通るか不安…
「保証人なし」で自社ローンの審査に通るのかな?
ホンダのN-BOX/N-ONE
など軽自動車を自社ローンで購入したい。

トヨタのクラウン/スバルのレヴォーグ

「ハイブリット」
トヨタのプリウス/アクアなど
普通乗用車を自社ローンで購入したい。

トヨタのヴェルファイア/ヴォクシー
アルファード/スペイド/ホンダのステップワゴンなど
家族で安心して乗れるミニバンを自社ローンで買いたい…
自社ローンの審査に通過したら嬉しいのだけど…
など、車購入をご検討されるなら自社ローン中古車販売 那須塩原店へ‼
今すぐお問い合わせ下さい(*^▽^*)
もちろんどんな車がいいかわからない方も安心!
経験豊富なスタッフがあなたにピッタリの1台をご提案します。

軽自動車、コンパクト、ミニバン、ハイブリッド車の自社ローン中古車販売中‼
電話 050−1720−6795
〒325-0023
栃木県那須塩原店豊浦10-447
営業時間 9:00~19:00
栃木県那須塩原市、栃木県那須町、栃木県大田原市、栃木県矢板市などにお住まいの方で、自社ローンをお考えの方。

その他、お気軽にお問い合わせください!お待ちしております(❁´◡`❁)

Copyright© カーマッチ那須塩原店 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.